ぴよ子の記事一覧
-
東京における耐震診断が未実施の建物が「さらに」公表!
2015年8月31日、東京都耐震ポータルサイトによると、東京における緊急輸送道路沿道建築物の耐震化を推進する条例(条例第12条第1項第1号)に基づき、159件もの建物が名指しで公表されました。 根拠となるのは条例第12条第1項第1号の「耐震診断実施義務の最終期限日(平成27…
-
赤羽で見捨てられたビルが生まれ変わり、人が集まってる!
若い女性がビルを復活させた……!? 建物を蘇らせるっていうのは、つまり魂を受け継いだ人が動くことなんだってことがわかる事例
-
ご存知ですか? 9月1日は防災訓練で交通規制があります
毎年9月1日は交通規制があります。その理由は?
-
地方の市町村で耐震化が進まない理由
地方創生とか言われてるけど、災害に面して庁舎の安全を確保することができていないような市町村じゃ、移住先としては不安じゃないですか……? どうして耐震化が進まないのか、理由がこちら
-
緊急時の安全輸送と避難経路を守れ!
意外と知られてないのですが、大地震で建築物が倒壊して緊急車両が通れないようになると困ってしまうことを避けるために「緊急輸送道路沿道建築物」という指定と対策義務があります。
-
要望に合った建物改修提案が出てこないのはなぜ…?
ビルのオーナーが建物を耐震化させようと真面目に相談したのに、要望に合う改修提案が出せる業者がなかなか出てこないという実態があるらしいのです。
-
当たり前だと気付かない、とキンチョーから学ぶ
週末に久々にラジオをつけて聞いてみると、蚊取り線香でおなじみのKINCHO(きんちょう)のCMがふと耳に留まりました。 虫コナーズってありますでしょ? …毎年使ってたんですけど、ある日、ふと思ったんですよ。これ効いてるか効いてないか分かれへんなぁと… と、男性がもう1…
-
それでも建物は壊れる? 主婦でも分かる新耐震基準の真の意味
「3.11」東日本大震災から5年…。時の経過とともに日常を取り戻すことができている人も多い半面、まだまだ困難な状況の中、復興への長い道のりを覚悟しながら、必死に頑張っている人がたくさんいます…。 そんな状況の中、今回の熊本地震(平成28年4月14日)が起きてしまい、それから…
-
地震でペチャンコになったビルのフロアで生存できたワケ
大地震でペッチャンコになっちゃった階があるビルって、その階にいた人は結局多くの場合は助かっているらしいんです……!