記事の詳細
ご存知ですか? 9月1日は防災訓練で交通規制があります

毎年9月1日には、交通規制があります。
警視庁のホームページにて公表されている通り、「大震災の発生を想定し都内81区間で交通規制を実施」されるようです。
車両流入規制訓練、緊急交通路等確保訓練、緊急自動車専用路確保訓練、車両流入抑制訓練、信号機滅灯時対応訓練など、様々な訓練が実施されるようです。
こうした規制があるということは意外と周知されておらず、毎年混乱が生じているようですね。10分の通行止めだったり、場所によっては30分だったり。詳しい場所の内容については警視庁のホームページからわかります。
当サイトをご覧の皆様は、ぜひご注意くださいませ…!
The following two tabs change content below.

ぴよ子
東京都大田区生まれ。主婦であり犬3匹のお母さん。様々な管理職を経て、昔から興味のあった建築業界で日々奮闘中。スクラップ&ビルドではなく、再生して使用するレトロフィットの考えに感銘を受けました。主婦目線でいろいろな情報を発信していきたいと思います。

最新記事 by ぴよ子 (全て見る)
- 東京における耐震診断が未実施の建物が「さらに」公表! - 2017-06-21
- 赤羽で見捨てられたビルが生まれ変わり、人が集まってる! - 2016-09-26
- ご存知ですか? 9月1日は防災訓練で交通規制があります - 2016-08-28