過去の記事一覧

  • 私立学校の耐震化率はまだ「8割」

    公立学校施設は児童生徒などの学習・生活の場であると共に、非常災害時には地域住民の応急避難場所としての役割を果たすことから、耐震化の推進がなされています。 特に東日本大震災以降、耐震化が急速に推奨され、平成27年度末までの出来るだけ早い時期に完了させるとい…

  • 里山地域で築100年の古民家再生を家族で楽しむ

    将来、田舎や里山で中古物件を購入して自分でリノベして暮らしたい……というのは割と壮大な夢ですが、すでに実践している人の例を見るのが早いのです。

  • ロビ製作日記 その2

    DeAGOSTINIのパーツ付き組み立てマガジン週間『ロビ』第三版の製作日記。大人買いしたパーツを一気に組み立てていきます。その様子を少しずつブログで紹介。 今回は胴体と頭の部分のパーツを重点的に組み立てています。 …

  • 「国土強靱化〜民間の取組事例集」にJSPAC耐震工法が掲載

    内閣官房のホームページにて、「国土強靭化 民間の取り組みにて」のPDFデータがダウンロードできるようになりました。 この事例集の中に、「顧客の施設等に耐災害性を強化している例」のno.88に、「JSPAC耐震工法の施工普及活動」が掲載されています。 …

  • 助成制度期限延長、9月までにやるべきこと

    東京都は、幹線道路沿いの建物の耐震化を促す助成制度の期間を1年延長し平成27年度までにする方針を固めました。 平成24年4月から特定緊急輸送道路沿道建築物の耐震診断を義務付け、所有者負担なしに耐震診断が実施できる助成制度を設けるなど所有者の耐震化に向けた…

  • 子供とペット、日本ではどちらが多いの?

    日本のペット(主に犬・猫)と過ごしているご家庭がどのくらい多いかご存知ですか? 2014年全国犬猫飼育実態調査(一般社団法人 ペットフード協会)によれば、犬が1034万6000頭、猫が995万9000頭という調査結果がでています。 ちなみに…

  • 緊急輸送道路の安全に向けて耐震化を実施-多崎興業(株)

    東京における緊急輸送道路沿道建築物の耐震化を推進する条例が公布され、建物のオーナーには行動を促されています。 多崎興業株式会社の常務取締役 有田正彦氏も、ビルの耐震補強工事を完了された方のお一人です。 そこで今回は有田氏にインタビューし、その経緯や…

  • 耐震診断が実施されていない建築物が公表された!?

    「えっ!本当に公表されるの!?」 正直、業界の中ではそう思われた方も多いかも知れません。 平成27年2月6日付で東京都耐震ポータルサイトに「耐震診断が実施されてない特定緊急輸送道路沿道建築物」として対象建物の情報が公表されました。 文京区 世田谷区 小平…

  • なぜホテルや旅館がスラム化してしまうの?

    そこそこ人気の観光地なのに、古いホテルや旅館がどんどん寂れて廃墟になってスラム化していくのはどうしてなのか……。これが理由です。

ページ上部へ戻る